カレーライス

curry
汽車の中の駅弁(?)カレーです。水色のパックはお水なの。


「インドのご飯と言えばカレー」そう思っていませんか?

確かにインドの食べ物は、スパイスを使ったカレーの味のものが多い。
チキンカレー、マトンカレー、ほうれん草カレー、茄子カレー、豆カレー・・・
それにナンとバターライス、タンドリーチキンにヨーグルト。
これが一般的な定食の形です。日本で言うところの幕の内かな?

でも、日本でお刺身に、肉じゃがに、冷奴に、目玉焼きに(?)醤油を使うのと同じで、
インドではそれがカレースパイスと言うだけなのです。
勿論中身の具によって、スパイスの調合や辛さはちょっとずつ違うの。
インドのホテルで食べたタンドリーチキンは、日本のインド料理店で食べたそれよりも数倍美味しかった!

外国人が宿泊するようなホテルでは、外国人向けに辛さを緩やかにしているそうで、
上の写真の駅弁も、インド人用と外国人用が用意されていました。
今回の旅行ではガイドさんが「外国人用のを」と言うのを忘れていた為、
インド人用の辛さのご飯が届いてしまいました。
もうそれは辛くて辛くて・・・・友人は一口しか食べられないほどでした。

そういえば、デリーの空港を降り立った時に、空気がスパイスのにおいがしたなぁ。


© Rakuten Group, Inc.